悪魔合体と歯応えが刺さる『メガテンV Vengeance』体験記と考察

4.5
アドベンチャー

要点

  • 最近のおすすめ率は78%。平均120.1時間、中央値97.6時間の濃密ボリューム。
  • 弱点を突くターン制「プレスターン」×悪魔交渉・合体で戦術が広がる。
  • 世界観・演出とBGMの支持が強い一方、周回・UIの煩雑さを指摘する声も。
  • 重篤バグの報告は0%(最近集計)。安定性の不安は小さめ。
  • 「選択型進行」「マルチエンディング」の再プレイ性が魅力。
セクシーな見た目の悪魔も

どんなゲーム?

『Shin Megami Tensei V: Vengeance』は、弱点を見極めて手数を伸ばす「プレスターン」バトルと、悪魔交渉・合体で編成を作り込むJRPG。広大なフィールドを探索して素材やミッションを集め、ボス戦に向けて仲魔のスキルを磨き上げていく手触りがクセになります。

プレスターンで弱点を突き、行動回数を稼ぐコア体験

仲魔の勧誘や合体で生まれるビルドの幅が大きく、編成次第で戦い方がガラリと変化。分岐や選択が物語に影響し、周回で新たな発見があるのもポイントです。

悪魔合体・スキル継承のUI。育成と最適化の要
大型ボス戦の緊張感。被弾直後のリソース管理が勝敗を分ける
交渉で仲魔が加わる。編成とスキル相性が勝利の鍵
東京と異界が交差するロケーションと美術のコントラスト

🎮 ゲーム基本情報

タイトルShin Megami Tensei V: Vengeance
ジャンルアドベンチャー / RPG
対応プラットフォームPC (Steam)
発売日2024年6月13日
開発 / 販売ATLUS / SEGA
価格¥ 4,445
対応言語日本語 / 英語(確認範囲)
プレイ人数1人(シングルプレイ専用)

👉 公式Steamページはこちら

良かった点

  • 弱点を突くプレスターン×悪魔交渉・合体で戦術の自由度が高い。
  • 平均120.1h・中央値97.6h。やり込みまで含め濃密なボリューム。
  • 世界観・演出とBGMの評価が高め。没入感が持続する。
  • 重篤バグ報告が見当たらず、実プレイ上は安定して遊べる印象。
  • 選択と分岐、再プレイ性がモチベーションを後押し。

気になった点

  • 周回・作業感を指摘する声。長丁場ゆえのダレ場も。
  • UIやメニュー操作の煩雑さを感じる人が一定数いる。
  • 難易度スパイクや理不尽寄りと感じるボスが一部に。
  • グラフィックの粗さ・古さを指摘する意見も散見。
  • 実績コンプに周回数が多く、人を選ぶ(例:6周の声)。

レビュー統計と傾向

項目説明
集計期間2025-06-08~2025-07-08この期間のレビューを対象
集計データ数(最近)100件この期間の集計レビュー数
おすすめ率(最近)78%この期間の推奨割合
平均プレイ時間(最近)120.1時間廃人・一瞬で飽きた人を含むプレイ時間
中央値プレイ時間(最近)97.6時間一般的なプレイ時間
プレイ人口823現在このゲームをプレイしている人数

体験談

トロコンしたのでレビュー トロコンするのには6周もする必要があります とはいえ2週目以降はムービーをスキップすると4時間ちょっとで1周できるのでそこまで大変ではありません ボスはかなり強く、弱点を突けないと一気に崩されます。装備とスキル選び、仲魔の組み合わせを考える時間がいちばん楽しかったです カジュアルくらいがちょうどいいと感じてましたがシヴァ様に2ターンキルされて難易度をそっとセーフティにしました カジュアルからセーフティへの切替でストレスは減りましたが、やはり構成の工夫は必要です

周回が前提の設計は人を選ぶものの、ビルドと編成を詰める面白さが勝る――そんな声が目立ちます。難易度スパイクはあるものの設定で吸収可能、という現実的な折り合いも好印象でした。

公式ストアで確認する

スコア評価

項目スコア理由
ゲームシステム3「スキル・戦闘」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「周回・作業」への不満が散見。
没入感4「世界観・演出」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「薄い・作業感」への不満が散見。
コストパフォーマンス4「ボリューム・セール」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「高い・薄い」への不満が散見。
ビジュアル4「デザイン・グラフィック」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「劣化・古い」への不満が散見。
難易度バランス5「難易度・バランス」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「理不尽・難しすぎ」への不満が散見。
サウンド5「曲・BGM」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「うるさい・チープ」への不満が散見。
操作性・UI5「快適・UI」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「面倒・不便」への不満が散見。
ストーリー・キャラクター性5「ストーリー・キャラ」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「薄い・矛盾」への不満が散見。
技術的安定性6「快適・fps」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「バグ・重い」への不満が散見。
革新性5「ユニーク・新しい」が好評、テンポや手触りも支持。一方で「退屈・既視感」への不満が散見。

総合おすすめ度:8.6 / 10

※総合は最近の満足度と長時間プレイの比重が高めです。

根拠3点

  • 価格:¥ 4,445(確認日:2025-08-29 JST)
  • 最近おすすめ率:78%(期間:2025-06-08~2025-07-08
  • 長時間プレイ割合:2h以上100%/10h以上100%

コメント

タイトルとURLをコピーしました